記事 での「眺望山トレッキング」の検索結果 50件
シュトーレン2015.12.12
昨日は一日中雨が降りました。雪ではなく雨です。
師走となり,クリスマスまで2週間を切りましたが,暖かい初冬です。
シュトーレンの季節です。
私の昼食の源は「ベッキーの手造りパン」ですが,ベッ..
タグ: 師走 シュトーレン 眺望山トレッキング ベッキーの手造りパン
眺望山2015.11.21
三連休初日,天候の状態ではこれが今年最後かもしれないと思い眺望山に出かけました。
なんとか雨にならず持ちそうでした。
登山道は楢,栗,栃などの落葉に被われています。
眺望山も間も..
タグ: 落葉 キノコ汁 眺望山トレッキング ムキタケ
試し撮り
土日は雨で肌寒,それでも昨日土曜は,晴れ間を縫って眺望山を歩きましたが,頂上で降り出しました。
そのうち止むだろうと東屋でコーヒーを沸かして待つも一向に止む気配なし。
パーカが防水透湿だったのを思..
タグ: センブリ 電子ビューファインダー 眺望山トレッキング 老人のおもちゃ
眺望山2015.8.8
ネブタ祭りが終わりました。
昔から,ネブタが終わると涼しくなるだけと言われてきましたが,依然として暑さは続く。
そんな中,土曜の恒例は眺望山トレッキング。
朝8時過ぎに家を出て,登山道を歩き..
タグ: キノコ 立秋 ゲンノショウコ ミヤマウズラ 眺望山トレッキング マルバフユイチゴ
眺望山2015.6.18
好天の木曜日です。
珍しく仕事の予約もなく,午前はよそ様に迷惑がかからないとみて,午前中に眺望山に行くことにしました。
徐々に仕事を減らす目標をたて,まず,不動産業の方に仕事の依頼をお断りする電話..
タグ: 二人静 山蕗 ツクバネソウ 眺望山トレッキング オオサワハコベ
眺望山2015.6.5
昨日は+14度,寒い日でしたが,今日は+24度,心地よい一日でした。
午前中で仕事を済ませ,午後は眺望山に出かけました。
先週土曜,眺望山頂上のベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)とイチヤクソウの様..
タグ: ジンヨウイチヤクソウ ベニバナイチヤクソウ 眺望山トレッキング
眺望山2015.5.30
土曜の朝は眺望山。特に今日は2,3日前に,ベニバナイチヤクソウがあるぞという電話があり,楽しみにしていました。
眺望山には霧がかかっていました。
登山道入り口には鉄人の車があるので,きっと頂上..
タグ: ギンラン イチヤクソウ 鉄人 ベニバナイチヤクソウ 眺望山トレッキング イチヨウラン
眺望山2015.5.9
薄曇りながら午前中は雨の心配なし,雨は降ってもいいかと思いつつ朝8時半自宅を出ました。
先週のブーケのようなフデリンドウ(筆竜胆)はもうないかと思いながら頂上目指して歩きました。
目指した花は..
タグ: スミレ フデリンドウ ゼンマイ アズマギク 舞鶴草 眺望山トレッキング
眺望山2015.5.6
連休最後の日,眺望山の花の様子が気になり出かけました。
ツバメオモトの白い小さな花が開いていました。頂上への途中,頂上のまわり,眺望山付近はツバメオモトがたくさん咲いています。
..
タグ: フデリンドウ チゴユリ ツバメオモト 眺望山トレッキング
眺望山2015.5.2
大型連休が始まりました。
最高気温は22,3℃、お決まりの土曜日の朝のトレッキング、朝8時半、眺望山に出かけました。
暖かいので、あまり暑くならないうちに出かけたいと思っています。
登山口ま..
タグ: ゴールデンウィーク スミレ 鉄人 ミツバアケビ 眺望山トレッキング 姫布袋蘭 フデリンドウ(筆竜胆)
眺望山とグダリ沼2014.8.23
前夜は美味なるものと美酒に盛り上がり,土曜の日課である眺望山トレッキング出発が1時間遅れてしまいました。テレビで最高気温予想を見ると31度,汗だくを観念しながら歩き出しました。
登山道入り口の気..
タグ: ノイバラ 梅花藻 ツバメオモトの実 グダリ沼 ハンゴンソウ 眺望山トレッキング 孔雀蝶 朝日のヒバ ノコンギクとキンミズヒキ
眺望山2014.7.26
暑い!しかし,朝8時には自宅を出て一路眺望山に向いました。
3週連続で眺望山入り口の駐車場で鉄人と合流しましたが,今日は小生一人。
曇り空の下,せっせと歩き,先週ツルリンドウの蕾の場所に到着しまし..
タグ: ウマノアシガタ オオウバユリ ツルリンドウ 眺望山トレッキング